またしてもコチラ
(いってたのは6月のある日)
やはたのすしべん 野々市市役所店。
むこうにみえるのは隣接しているあらみや公園。
いいとこですなあ。。。
メニュー
そうそう・・・
今回は和風ラーメンを注文し、えび天をトッピングします。
これまで何回かこのパターンいただいていますが記事にするのは初めて。
ちなみにUFOラーメンは夏期販売中止中ですから。
きました。
和風ラーメン440円 プラス えび天170円で合計税込み610円。
これがねえ・・・好きなんですマジで。
これからスープにとけだしていくエビ天。
おなじみのUFOかまぼこ。Fは石川県のかたち。
そして具材たち。
ラーメンらしくメンマ、小さめチャーシュー、
もやしやホウレン草、いい仕事してます。
この和風ラーメン、多めに入っているホウレン草がじつにいい。
そして天ぷらをトッピングするとモヤシとの相性は抜群。
スープはうどんがメインのすしべんさんらしい和風味のラーメンスープ。
しっかりラーメンしていて美味しいんですがここに天ぷらのアブラ・・・
この天ぷらがとけだしていくキラキラのスープがうめえ。マジうめえ。
天ぷらのおかげでコクが上がってね。たまりませんよコレは。
麺をグイっと。
そしてエビ天の海老。
小さいですけどいいんですこれで。
天ぷらの衣をくぐらせながらいただく和風ラーメンうまいうまい。
ホウレン草やもやしからめてたまりませんな。
個人的には金沢駅のあそこや中央市場のあそこよりコッチのほうが好み。
けっこうハマっている食べ方。
ラーメン食べ終わってからのスープに浮くこいつら・・・
あとひと口、あとひと口・・・
そんな感じで最後のひと口。
ごちそうさまでした。
これで税込み610円。文句なしの一杯ですな。
なんだか同じ方向の写真が多い・・・
※前日のあらみや公園記事はなんとなくそのうち限定にするつもりだが。