ご当地ラーメン 巡さんへいってました。
場所は石川県金沢市堀川町。
やってきました金沢駅のすぐ近く。
社の里は遠くていかないと言ってるくせに金沢駅まではくるんですね。
やっぱり大好きなこちらにはがんばってきてしまう。
というのはやはり・・・
毎年いただいている大好物のこの夏季限定メニュー、
提供スタート二日目にもう食べにいってしまっていたという
ガマンできない病が発病。
これほんと待ってたわ食いたくて。
レギュラーメニューを見ながら待機・・・
こないだいただいていたレギュラーメニュー
「甘えび塩ラーメン」
マジでおすすめです
↓
そして冷やしキタカタがキター ♪~
冷やし喜多方 タマゴ付きです。
今回は麺を大盛りにしていただくことにしました。
ん?
シラス丼ですか?
しらす丼を食ってる過去記事は自分のじゃなくてひさしぶりにこの人をピックアップ!
わんふるさんの過去記事はオススメ♪
↓
スープ
おー!!
これだよコレコレ!
昆布・煮干し・節・・・
和風なようでしっかりラーメン。
旨味があふれてくるかのようなこの攻撃力。
多めの油がグイグイきますなウマすぎる。
さっぱりなようでビンビンきますこのスープ。うまいねえ~♪
にやけるわマジで。
平打ちでチュルチュル。
旨味満載のスープが麺にネロネロとからんでたまらんなおい!
昨年の夏は2回コレ食ったんだがやっていなかった麺増量。
大盛りにしたら大正解だわマジで最高。
しっとりとした肉厚のチャーシューは冷えたスープにもドンピシャ。
強ぇスープに負けてない。
チャーシュー増しもしたくなるね。
大葉とミョウガを入れるとなんでもうまくなるという法則がある(^^)
ごちそうさまでした。
冷やしラーメンでパンチのあるスープなのに完飲。
それだけこのスープがうまいってことなんだわ。
今年も昨年同様、提供期間中にもう一回食べにきたいもんだな、
マジうまだわほんと。
駐車場は道路の反対側のあそこ。