らーめん味噌屋 味そ蔵さんへいってました。
場所は石川県金沢市横川。
ご近所には同グループの豚蔵さんや
ジョイフル横川店があるというそういうとこ。
この通りは久安にかけて飲食店けっこうありますな。
近くの焼肉屋さん肉乃もりした横川店ももちろんいってますよ。
メニュー
オープンした一年前と比べりゃ
ラーメンの値段は変更されている
↓
そしてメニューが増えていますね。
ということで今回の目的はコレ。
おお!
並盛300g
中盛450g
大盛600g
すべて同一価格の980円ですかい。
しかもターメリックライスは無料。
ならばと注文したのはこういう感じ
坦々スパイス伽哩つけ麺
中盛 (450g)
980円。
( ※無料ターメリックライスはあとから登場 )
担々カレーつけ汁
そして麺
なるほど、こういう具材か。
カレーにあいますな♪
平打ちのツルツルした麺はカレー汁になめらかにのりそう。
いい。
中盛(450g)ならけっこうあります麺量。
同一料金なんで大盛りと悩んだが
つけ麺でライス付きと考えるとバランスが謎だったので中盛りにしてみた。
タンタンカレー汁。
タンタンカレーと言いつつもヒーヒーの辛さではまったくなく
おこちゃまでもいけるやさしい辛さレベル。
カレー汁はほんのり独特のスパイス感が隠し味程度に感じられ、
飲みやすいカレー味でありつつもワンパターンではない気分の味。
ベースがきいて深みもありますねこりゃあうまい!
香りもいい。
つけ汁の底にはたっぷりの挽肉♪
いいねえ~ (^^)
麺を♪
カレー汁にどっぷりとつけていただく!
うまし♪
途中からはつけ麺というよりも
カレーラーメン状態になった。
挽肉をいっぱい絡めて食う素晴らしさ。
具材たちもいい仕事してるわ (^^)
こりゃうめえ♪
金沢カレーかのようなカレー皿にのっかってきます
無料のターメリックライス。
そこにカレー汁をぶっかけて・・・
うまいに決まっている。
ターメリックライスに挽肉たっぷりカレー汁。
単調になりやすいカレーつけ麺のあいまあいまに
ターメリック挽肉カレーをいただくは誠に良き。
うまいだけではなくて楽しさもあってこういうの好きだな。
そうそう、楽しさも欲しいんだよ。
ごちそうさまでした。
450gでちょうどいいのか?
やはりライス付きということもあってカレー汁は無くなった。
大盛の600gだとつけ汁はたりるかな?どうなるやろ?
ライスに入れるカレー汁の量をセーブかな?