巡さんへいってました。
場所は石川県金沢市堀川町。
金沢駅のすぐ近くにあるこちら。
またしてもうまそうな限定ラーメンがでてきた。
行かねばならない。
それはコレ
新潟5大ラーメンのひとつ
新潟あっさり醤油。
日本全国全都道府県へいったことがある私としては
都道府県別では新潟がナンバーワンのラーメン県なのだ。
北海道や博多へは何度もいってるしラーメンはもちろん食う。
喜多方、広島、山形、関東関西・・・九州・・・いろいろあるが
都道府県別ラーメン対決をすると
好みもあるが個人的には新潟のラーメンが総合点数ナンバーワン。
新潟好きとしてはたまらんよなありがとうよ巡さん。
とにかくいただくぜ!
チャーシュー増しにしました。
味玉は左奥に潜んでいます。
ちょっと上からショット♪
やばいですね。
うまそうすぎる!!
刻みネギ、メンマ、ナルト君がのったシンプルな一杯だが
チャーシュー増しにすると破壊力のあるやつに変身した。
チャーシュー増しの素晴らしさよ!
食う!
旨味タップリのスープで口を潤し
チャーシューにかぶりつきながら麺を・・・・
こりゃやばい。
うまー♪
豚モモチャーシューはさすがラーメン専門店。
赤身だけのチャーシューはしっとりとやわらかく、
スープに浸して食う最初の一枚からニヤける美味しさ。
チャーシュー増し大正解モードに。
たまらん♪
豚骨清湯系。たしかに煮干しはほのかにきかし
あっさり薄口醤油というが塩分しっかりでビシっと主張してるスープ。
あっさりではないです私には。
とにかくベースの豚骨の旨味がかなりきいてるので
クオリティが高く感じるさすがの一杯。
鶏がらと豚骨の違いはあるが
町中華のあっさりラーメンをラーメン専門店ハイクオリティモードにした気分と言えばいいか。
それ系が好きな人にはグレードアップ感がありたまらんやつだ。
この細い縮れ麺とシットリ豚チャーシューの交互食いは誠に良き!
お知らせ案内用の写真はシンプルだが
こうやって食うとかなりギャップがありますな楽しい一杯だ。
ごちそうさまでした。
大満足♪
今年はアレをやらないみたい。長岡・・・
ということはコレをもう一回食べにきたい気分だが
11月中にこれるか。。。
好きだわこれ・・・