らーめん ひかりさんへいってました。
場所は石川県金沢市泉野出町。
泉丘高校の横にありますこちら。
券売機
前回は「油そば」をいただいていました。
二郎風スタイルのこちらですがここの油そばメチャ好きですわ自分。
ということなんで10月に食ってたのかな?その記事コレ。
↓
また食いてえ油そば・・・
そんなことおもいながら今回は・・・
ひさしぶりにラーメン並を!
とりあえず1000円札をぶっこみます!
そして・・・豚・・・
食券をゲットしたらカウンターへ。
カウンター席にはペンがおいてあります。
食券にお好みの量を書いて渡します。
野菜は大盛・普通・少なめ・無しから選択。
ニンニク
アブラ
ネギ
の三種はアリ無しから選択。
ということで・・・・
登場するのはこういうことになりました。
らーめん並
豚増し
野菜大盛り
ニンニク少なめ
アブラあり
ネギあり
どえらい状態ででてきたヤべえ・・・
オープンした頃と大盛りでも野菜の盛りは違いますよ。
豚の大きさや厚みも違う。
まあクオリティアップはわかっていたとはいえ
圧倒的なこの見た目にニヤける(たじろぐ?)自分。
戦闘開始だ(爆)
ニヤける・・・
こりゃ楽しい♪
とにかくこの盛りだと麺どころか最初はスープを飲むこともできない。
たっぷりと盛られた野菜から食っていくのだが
頂上のアブラが甘くてうめえうめえ!
やっべええ。こりゃやばい。
卓上のタレもかけながらいただき・・・・
豚にもかぶりつく!!
そしてスープ!!
やわらかくてうまいねえ~豚♪
スープに浸しながらスープの味わいも楽しみながらいただく豚たまらんのだが
これまたスープが2年ぐらい前のオープンした頃のスープとはもう違いますよ。
クオリティかなり上がってるマジうめえこのスープ!
最高じゃないかおい!
麺
チュルモチプリっとしたこの平打ち麺。
二郎風といいつつこういう麺なんだが、
このスープ、豚、そしてたっぷりの野菜。
ばっちりハマってますね。うまいわー (^^) めっちゃうめえ!
野菜が減ってきたらそりゃするでしょう。
天地返し。
そしてこれだけ野菜を食うと腹が・・・
それにしてもうめえ!
チュルチュルワシワシと無限に食べていけるような錯覚になる旨さ。
だったが?
腹パンになって撃沈。
スープめちゃうめえし完飲しようとしたが無理だった。
自分がオッサンになってしまった事を痛感・・・
とにかくうまかった。
そして満足感抜群。
腹パンパン(爆)
こりゃ次回はラーメンにするか油そばにするか悩むな・・・
まあ、ライライテイつながりってことで
こちらのリンクも
↓